テレビ

ひとり暮らしの時にテレビを一切見なかったのに
実家ではずーっとテレビがついていた。
コマーシャルといやなニュースが多くて
それでもついていると見てしまうのはどうしてだろう。

ひとり暮らしの時も、以前はテレビがあって
それも食事の時だけつけていた。
そうだ、見ていた、のではなく、つけていた、というのが正しく、
特に見たいものがなくても、とにかくテレビをつけていた。
自分でもどうしてかわからなかったけれど
テレビから人の気配みたいなものが
(偽物かもしれないけど)
感じられるからかもしれないなと思っていた。

父は寝ていてもテレビを消すと目を覚ましてつけ直す。
これは他の家でもよく聞く話。
聞くとそういうクセがあるのは、ほぼ男性ばかりで
女性でそのようなことをする人は聞いたことがない。
我が家の母は、家族以外の人間と話をする機会も多いけれど
そういえば、父はほとんど家の中にいて、
家族ともほんの少ししか口をきかない。

もしかしたら、水や空気やごはんと同じく
人の気配を感じることとか、他の人とお話をすることは
カラダに必要なものなのかもしれないと思う。
そこに男女差がある理由はまだよくわからないけど。